活動日誌−大村よしのり
【10.08.19】行政視察3日目…京都府綾部市のハイパー消防団
綾部市は、昭和25年に1町13村が合併したが、当時5万人以上の人口が37000人の人口に。
平和都市宣言(世界連邦都市宣言)全国第一号の市です。
綾部駅前の広場には、「アンネのバラ」とアンネの像が建立されていました。
消防団員による資格・技能を活用した災害対応が制度化され、重機免許やアマチュア無線資格などを持っている団員が、現在のべ194名がハイパー消防団員として登録されています。 土砂崩れや河川の増水などの災害現場において特殊な機材等が必要とされた場合、状況に応じて登録している団員に召集をかけて活動しています。
市消防長や消防団長も参加され、丁寧に説明していただきました。
下の画像が、綾部市消防庁舎の玄関前です。