市議団だより−議会&市政の報告

【09.09.21】議案質疑から…出産育児一時金4万円アップ

国保滞納あっても支給

   出産育児一時金を10月1日から4万円引き上げる条例改正が提案されました。現在の35万円から39万円になります。
 日本共産党市議団は、国保税の滞納により、「資格証」だけになっている人や、短期保険証になっている人に対する対応を質問しました。
 答弁では、滞納があっても支給はきちんと行うと答えました。
 以前、短期保険証になっている人からの党市議団への生活相談で、滞納分を納めなければ支給しないとの強圧的な対応がありました。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る