市議団だより−議会&市政の報告
【16.09.29】9月議会の質疑報告
2年ごとに値上がり続く
◆後期高齢者医療は廃止を
後期高齢者医療は、2年ごとに値上げが行われる制度上の問題点があります。答弁によれば、この間4回の値上げで、1人あたり金額で3,660円、4,439円、2,622円、1,891円と値上がり、総額は12、612円にもなる事がわかりました。
75歳になったとたん、それまで加入していた公的医療保険から無理やり切り離され、別だての医療制度に囲い込み、負担増と差別医療を押し付ける世界でも例のない、“高齢者いじめ”の仕組みであり廃止されるべきです。