市議団だより−議会&市政の報告
【10.03.10】3月議会・議案質疑(3) 企業の電柱用土地の占用料を7100万円も値下げ
3月議会に、電柱など、市道に「占用」している料金の値下げが提案されました。日本共産党市議団は議案質疑を行いました。
東邦ガス、西日本電信電話、中部電力などの企業が市に支払っている占用料の金額は20年度の総額で2億5141万円。今回の料金改定で、7100万円もの値下げとなることがわかりました。国、県とあわせて下げるもので、その理由は、土地価格が下がったから、とのこと。その分は、各料金の値下げに反映されるのでしょうか?