市議団だより−議会&市政の報告
【10.06.23】6月議会の主な議案から…合併地域の産業振興のために税の免除など
6月議会に上程された議案は、一般会計補正予算を含め16議案。主な議案の内容を紹介します。
豊田地域医療センターに、現行の紙カルテから新たに電子カルテを導入する議案では、導入効果として(1)医療上の質の確保(2)カルテ検索の時間短縮(3)紙カルテやフィルム保管場所の削減(4)受付・事務作業の効率化があげられています。今後は、漏洩防止の情報管理や職員への研修の徹底などの課題解決と、患者の立場に立った医療現場の対応が求められます。
また、過疎地域の産業の促進のために、旧6町村のうち、旧小原村、旧足助町、旧旭町、旧稲武町内に製造業や旅館業などの施設を新増設した場合、それにかかる固定資産税を3年間免除する議案が出されました。
市では、企業の誘致を促進する豊田市企業誘致促進条例が定められ、合併地域に企業を新増設すると補助金の対象となります。補助金とあわせて、税金が免除される効果で、過疎が深刻な地域での雇用の拡大、産業振興を求めるとしています。