市議団だより−議会&市政の報告

【10.12.12】PCB処理施設で漏洩事故が発生

  市議会に、日本環境安全事業(株)(「JESCO」)による事故の報告がありました。内容は次のようなものです。
(1)11月11日、配管工事中に、非管理エリア(PCBの無い場所で事務所なども該当)で誤って非常用排煙装置を作動させました。施設外へのPCB流出はありませんでした。
(2)11月19日、排気管内に凝縮した洗浄油数リットルが床に漏洩しました。事故当初、JESCOは、液にPCBが含まれないと考えていたため、軽微なミスとして処理し、市へ報告を行いませんでした。その後、漏洩液を分析調査した結果、低濃度のPCB(約9mg/kg)が含まれていることが判明したため、市はPCB漏洩事故として指導しました。
漏洩液は全て回収されたことを確認しました。また、排気ガスについて、PCBの場外への流出がないことを確認しました。
 今後、事故の原因や対策について、市議会で明らかにしていきます。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る