市議団だより−議会&市政の報告

【16.10.06】9月議会の質疑報告

制度を知らせ、申請しやすい制度 就学援助 122人増加

 就学援助を受ける児童・生徒の人数は、毎年増加の傾向です。27年度の人数を26年度との比較で聞いたところ、小学校は1904人で58人の増、中学校は1204人で64人の増となっています。増加の要因では、制度の周知の徹底をおこなったことに加え、申請届け出の保護者の負担が減って、必要に応じて受けられるようになったことが答弁されました。
 日本共産党市議団は、以前から一般質問を通じて、周知の徹底と、民生委員の意見を「申請の条件」としない事を求めてきましたが、この条件がなくなり、就学援助を必要とする子どもに、必要な支援が行われていることが、決算質疑からわかりました。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る