以下をクリックするとファイルが絞り込まれます すべてのカテゴリ 豊田民報 豊田民報号外など 豊田民報 2020.08.03 2020.08.02豊田民報No.866 ダウンロード 2020年8月2日発行。矢作川 鵜の首狭窄部の対策:もとむら伸子衆院議員と国交省調査。県営水道 値下げ要望、新型コロナ対策拡充を。南部休日救急内科診療所が開設、「南部に救急医療を」を求める声。(1MB) 豊田民報号外など 2020.07.26 豊田民報7,8月号外 ダウンロード 日本共産党・6月市議会の報告:GIGAスクール構想、急な前倒し。タブレットより小人数学級を。新型コロナウィルス感染症から市民のいのち・暮らし・営業を守るための緊急要請。(845KB) 豊田民報 2020.07.17 2020.07.19豊田民報No.865 ダウンロード 2020年7月19日発行。豊田市内の土砂災害警戒区域290か所増、対策の強化を。もとむら伸子衆院議員ら、豊田市内の大雨被害視察。新型コロナの対策で市教育部に子どもたち・教員への配慮とケアを申し入れ。(1MB) 豊田民報 2020.07.06 2020.07.05豊田民報No.864 ダウンロード 2020年7月5日発行。コロナ対策、世論と国会論戦で前進。もとむら伸子衆院議員、今国会の前進面と問題点を語る。衆院選愛知11区予定候補本多のぶひろ氏を発表。(357KB) 豊田民報 2020.06.28 2020.06.28豊田民報No.863 ダウンロード 2020年6月28日発行。GIGAスクール構想:急な前倒し、タブレットより小人数学級を。博物館の新築計画は見直し・工事延期を。市営住宅は建て替えで22戸も減るのは問題。コロナ危機:乗り越え新しい日本を、日本共産党の号外より。(799KB) 豊田民報 2020.06.21 2020.06.21豊田民報No.862 ダウンロード 2020年6月21日発行。子どもたちの学び・身心のケア・安全を。「身体的距離の確保」と矛盾する40人学級。20人程度の授業とするため教員」10万人増を提案。(2面は東海ブロックニュース6月号外:コロナ対策、みなさんの声を、国政に届けて)(1MB) 豊田民報 2020.06.12 2020.06.14豊田民報No.861 ダウンロード 2020年6月14日発行。核兵器のない世界を、平和行進が豊田市に。前向きの懇談を期待、豊田原水協理事長。アベ政治許さない3日行動、改憲よりコロナ対策を。教科書展示会、みんなで意見を。さよなら原発の金曜日行動が再開。豊田市議会6月定例会日程表(1MB) 豊田民報 2020.06.01 2020.05.31豊田民報No.860 ダウンロード 2020年5月31日発行。コロナで長期の臨時休校、家庭に負担増、就学援助世帯への給食費相当の支援を。コロナ対策で野党共闘、すべての学生に学費一律半額免除を。市議会6月定例会の一般質問中止、再考申し入れ。とよた応援寄付金、とよた応援商品券について。(854KB) 豊田民報 2020.05.25 2020.05.24豊田民報No.859 ダウンロード 2020年5月24日発行。検察庁法案先送りではなく廃案に!新型コロナ特別定額給付金申請書が郵送で届きます。5月臨時議会タブレットより小人数学級を。学校9月入学制いま実行する条件はあるか。(1003KB) 豊田民報 2020.05.16 2020.05.17豊田民報No.858 ダウンロード 2020年5月17日発行。新型コロナ特別定額給付金(1人一律10万円)ご注意:申請しないと受け取れない。子育て世代への臨時特別給付金。中小企業者・個人事業者への支援金。特別支援学校の休校中の支援。新型コロナについての相談など。(1012KB) 豊田民報号外など 2020.05.11 2020.05.06豊田民報5月臨時号 ダウンロード 2020年5月6日発行。市が新型コロナ緊急対策(第2弾)「水道料金」一部免除、給食費の無償期間延長等を発表。国は緊急事態宣言を延長するなら雇用・営業への「補償」を明確に。(570KB) 豊田民報 2020.04.30 2020.05.03豊田民報No.857 ダウンロード 2020年5月3日。コロナ対策協力金・信用保証料の市助成の補正予算が成立。日本共産党は営業・暮らしを守るため、市民の皆様の声を届け要望していきます。お困りごと・ご要望アンケートをお寄せください。(940KB) さらに表示